fc2ブログ

二黄卵

な~んでこんなに時間は瞬く間に過ぎちゃうんでしょうねぇ・・・(-。 -;)
一ヶ月なんてあっという間です(苦笑)


ハィ・・・

また更新サボってました(ノω`*)んふふ♪
いつものことなので皆様お気になさらず・・・・○o。(;゚∇゚)ノ_彡☆ハハハッ



・・・・と言うことで。
(どういうことだ・・・?(-。 -;))(笑)



先日たくさんの「二黄卵」が宅配便で届きました
Mさんありがとうございます(*^▽^*) ♪

二黄卵3.jpg

今をさかのぼること○○年前、まだ私が岡山に来たばかりの頃、岡山のタウン情報誌の読者投稿欄で知り合った5人組の中のお一人です。
あれから○○年・・・お会いしたこともないのに年賀状のやりとりは欠かすことなく続けて今日に至ります。
電話でお話しした限りでは朗らかで優しそうな女性
「二黄卵は規格外だから売りにくい卵なのよ~、だからお気になさらず~」
・・・と言いながらたっくさんの卵、たまご、TAMAGO~ヽ(*´▽)ノ♪

二黄卵と言えばまずはコレ

二黄卵2

目玉がふたつの目玉焼きは外せませんよね~
挽肉をコネコネしてハンバーグを作って双子たまごの目玉焼きをON
今晩のご馳走になります( *´艸`)♪


あと、これは皆さんやりそうであまりやらない(?)二黄卵のゆで卵☆

二黄卵1

ちゃ~んと殻の中には仲良くふたつの黄身
間違って卵を横に切ったりなんかしたらせっかくの二黄卵がガッカリなことになっちゃうので慎重に縦割り~(笑)
小さい子供さんなんかすごく喜びそう

とても嬉しかったので少しばかりお礼にお菓子を送ったら、「うちでは珍しくもないし売り物になりにくいし気にしないでよ~」と、後日またまた段ボール箱で二黄卵が~~~

知り合いや同僚なんかに配ってみんなでちょっと贅沢な双子たまごを堪能させて頂きました
今、うちはたくさんの双子たまごに囲まれて、プチ贅沢ほっこり幸せな空間で~すヽ(*´▽)ノ♪
感謝、感謝

今度Mさんに会いに行ってみようかな~

続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : 日々の出来事
ジャンル : ブログ

くろまめ・だいふく

最近変化の無い・・・と言いますか、現状打破・・・と言いますか・・・

なにかを少しずつ変えたくて、今まで「自分のキャラじゃない」とか、「そういうのは苦手」とか、「あんまり好きじゃない」みたいに食わず嫌いしたりそれとなく自分から遠ざけてたことにチャレンジしています(笑)

そう、今まで食わず嫌いしてたものをあえて食ってみたり。
(食べ物だけの話じゃないですよ?(笑))

なんとなく苦手意識(?)で自分から遠ざけてたり遠ざかったりしてたことにあえて近寄ってみたり(笑)


まずはこれ

くろまめだいふく

ハムスターを飼い始めました

左が「くろまめ♂」右が「だいふく♀」
2匹あわせて「黒豆大福」です(笑)
ペットを飼うからには名前を・・・とかなり考えたのですが、知り合いの娘さんの飼ってるハムスターが「天津甘栗」という命名をされてたのと、白い子のほうが丸まって寝てる姿がどう見ても大福もちのように見えて(雪見だいふくの入ってた入れ物に入れたらぴったりのような・・・(爆))黒い子は白い子よりも一回り小さいので大福より小さいから黒豆でいっか・・・と(安易w)

ペットなんて子供の頃以来、全く縁が無かったんですけど(なんで私が動物やこ可愛がらんといかんの、私の方が可愛がって欲しいわ!(笑))、「動物は癒やされるよ~、飼ってみたら可愛いよ~♪」と言う同僚の言葉にトライ(大袈裟?(笑))してみることに・・・♪


くろまめだいふく2



うん・・・

なんか。


自分の中のトゲが少し丸くなっていくような・・・?



ハムスターは基本1匹飼いするものらしいんですけど、なんだかどうしても1匹だと寂しいような気がしてつがいで。
気が合わなかったら別々にするかな~・・・とも思ってたんですけど、今のところ大げんかすることもなくなんとなく上手くやってるみたい?w
本来は単独行動する動物を2匹一緒に飼うのはストレスがかかることもあるみたいなので人間のエゴなんかなぁ~・・・とか思うところも多々あるんですけど、まぁいっか~(笑)
動物をケージに入れて囲って飼う時点でもう十分人間の身勝手だしね(-。 -;)


そしてペットを飼うのに「可愛い~♪」「癒やされる~♡」と手放しで言えないカワイクナイ自分が悲しい・・・
いや、可愛いと思ってるんですけどね

まぁ、素直じゃないのと可愛くないのはデフォルトだから仕方ないっかぁ~・・・(笑)




今までと違うこと。

少しの変化。

心の栄養。

くろまめだいふく3

まぁ、あんまり深く考えまい。
ひとまず今日はおやすみなっさ~い

テーマ : 日々の出来事
ジャンル : ブログ

ツバメ

病院の玄関の軒先にツバメが巣を作っていたのですが、最近可愛い顔が三つ覗くようになりました
ちょうど日陰になってるところなので、写真写りは私の腕ではもう一つなんですが・・・

ツバメの雛

一生懸命親ツバメが餌を持ってきてくれるのを待つ姿はなんともカワイイ・・・
同僚曰く、「もう1週間くらいで飛ぶ練習始めるかなぁ・・・」と。
ついこの間、顔が覗き始めたばかりなのに~~~・・・

そしたらあっという間に巣立っちゃうんだろうなぁ・・・

親鳥はせっせと巣に餌を持って飛んできます。
こうやって命は繋がれていくのね。。。

続きを読む

テーマ : 今日のつぶやき
ジャンル : ブログ

新年明けましておめでとうございます。

新年明けましておめでとうございます。

旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
本年もまったりスノーペースなお付き合い、よろしくお願いします。


今朝は朝ごはんを食べてから、和歌山に帰省しました。
今日は山陽自動車道からちょこっと中国自動車道を通って、阪神高速に乗り湾岸線を爆走するコースを選択。
多少交通量が多いかな~…ってところはありましたが、目立った渋滞はなく楽勝で和歌山に辿り着きました♪



お雑煮

和歌山のお雑煮母の実家がある大分のお雑煮はおすましです。
でも、4日には仕事初めなので明日にはまた岡山に帰りま~す

1/12追記
すみません
和歌山のお雑煮は白味噌で、大分のお雑煮がおすましでした・・・
子供の頃からお正月には両方出てたので、すっかり思い違いしてた~
皆様お騒がせ致しました

テーマ : 新年のご挨拶
ジャンル : ブログ

クリスマスですね

皆さん楽しいクリスマスを過ごされたでしょうか。
クリスマスイヴには慣れないお酒をほんのちょっぴりグラスに入れたばっかりに、そのままコタツで朝方まで意識がなくなっていたHALです、こんばんは

いやぁ・・・毎回毎回「もしかしたら・・・」って淡い期待を抱いて飲んでみるんですけど、一度もその期待に応えてくれたことはない根性ナシの体が恨めしい・・・(苦笑)

「もしかしたら・・・」っていうのは、「もしかしたら今日はお酒が美味しいと感じるかもしれない」とか、「もしかしたら今日は楽しいお酒になるかもしれない」とかいう希望的観測です(笑)
きっと飲めない方ならわかってもらえるはず・・・ハハハ♪ (*’▽’)



Xmas1

ケーキとチキンは出来合いのもので楽しちゃいました
自己満足だけど、リーフサラダをリース風に盛りつけたり、カボチャと挽き肉のチーズ焼きの上にブロッコリーでツリーをデコレーションしたりしてみました





Xmas2

今年もあと数日・・・

いつも前向きに頑張りたいと思ってる私ですが、ちょっと今年を振り返って本当にあのときはあれで良かったのかな・・・自分の感情に負けずにもっと頑張れたんじゃないかな・・・他にも選択肢があったんじゃ・・・なんて、色々もの思う聖夜だったりもします・・・


皆さんは思い残しのない良い1年を過ごされましたか・・・?

テーマ : クリスマス
ジャンル : ブログ

月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2
少しずつ月が満ち欠けします
プロフィール

HAL

Author:HAL
4月11日生まれ
牡羊座のO型

本業(?笑)は岡山で看護師をしています。
花が好きですが、中でも薔薇が大好き♪
何事にも真正面から真剣に向き合ってしまうので、妙なストレスを貯めてしまいやすいタイプ?(笑)
良くも悪くも正論を通そうとする融通の利かないところがあるので、日々反省することしかり;
最近バンドにはまっています。
日常を忘れて必死になれるところが魅力です♪

訪問の際にはちょこっと感想などコメント頂けるととても嬉しいです(*⌒∇⌒*)♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR