電柱親衛隊2013
今年は春が全国的に早い模様…
あちらこちらで桜開花の話題で持ちきりですね~
岡山も例年に比べると暖かいのだと思いますが、今週末はまだこの辺りはお花見するには早そうな雰囲気です。
ふと思い出して、去年の電柱親衛隊の場所を見てみると…

いるいる…
今年も電柱を守るようにこの付近だけニョキニョキと土筆の大群が…w
どうしてここだけこんなに土筆が群生しているのかわからないのですが、いっぱい生えてるんです。
この周りにもちらほら土筆は出ているのですが、なぜかここだけまるで誰かが植えたようにニョッキニョキと
でも、去年の写真と見比べてみると、今年の方がちょっと少なめ…
かなぁ…
(
「僕たち電柱親衛隊」(去年の記事です)
でも去年の記事は4月10日なので、やっぱり春は早いですねb
岡山の桜は今こんな感じ。

まだまだ蕾がほとんどです。
よ~く見てみるとちらほら咲きかけた桜の花が見える程度。

この辺のお花見は来週末くらいになりそうですね。
日本は狭い狭いと言いますが、九州や東京の桜の開花具合をニュースで見ると、岡山もそんなに北のイメージはないのですがかなり違うなぁ…と感じます。
でも、少し遅めに咲くほうが「まだかな、まだかな~
」と、ワクワクしながら待つ時間が長いので、楽しみな時間も長くて良いかなぁ…とか、勝手に納得したりして(笑)
桜の写真がちょっと寂しいので、今が見頃の水仙の花なんぞ…

匂いまでお伝えできないのが少し残念ですが、ふんわりと少し甘くてスッキリとした香りが漂っているんですよ
誰ですか…
水仙はトイレの香り…なんて言ってる人は
水洗(すいせん)トイレだけに…(ぁ

あちらこちらで桜開花の話題で持ちきりですね~

岡山も例年に比べると暖かいのだと思いますが、今週末はまだこの辺りはお花見するには早そうな雰囲気です。
ふと思い出して、去年の電柱親衛隊の場所を見てみると…

いるいる…

今年も電柱を守るようにこの付近だけニョキニョキと土筆の大群が…w
どうしてここだけこんなに土筆が群生しているのかわからないのですが、いっぱい生えてるんです。
この周りにもちらほら土筆は出ているのですが、なぜかここだけまるで誰かが植えたようにニョッキニョキと

でも、去年の写真と見比べてみると、今年の方がちょっと少なめ…



(

でも去年の記事は4月10日なので、やっぱり春は早いですねb
岡山の桜は今こんな感じ。

まだまだ蕾がほとんどです。
よ~く見てみるとちらほら咲きかけた桜の花が見える程度。

この辺のお花見は来週末くらいになりそうですね。
日本は狭い狭いと言いますが、九州や東京の桜の開花具合をニュースで見ると、岡山もそんなに北のイメージはないのですがかなり違うなぁ…と感じます。
でも、少し遅めに咲くほうが「まだかな、まだかな~

桜の写真がちょっと寂しいので、今が見頃の水仙の花なんぞ…

匂いまでお伝えできないのが少し残念ですが、ふんわりと少し甘くてスッキリとした香りが漂っているんですよ

誰ですか…

水仙はトイレの香り…なんて言ってる人は

水洗(すいせん)トイレだけに…(ぁ
スポンサーサイト