fc2ブログ

泣いても・・・?

もう2週間もたったのに、まだもしかしたら

「き~たぁでぇ~?(笑)」

とか、

「お嬢は今日は休みか・・・?」
(看護師にニックネームをつけるのが得意(?)な人で、医院の看護師全員にニックネームを付け、私は「お嬢」と呼ばれてました(笑)


・・・なんて声が聞こえてきて、杖をつきつき痛い足を引きずりながら、Yさんが医院に顔を出すような錯覚に陥ります・・・

  「だって好きなんじゃもん。」(過去記事)





その日の午前中早く、Yさんの家族の人から、Yさんが「ちょっと胸がおかしいから病院に連れてってくれ。」と電話が入って車に乗せてる途中に意識がなくなった、と連絡が入りました。
突然のことでビックリ。
相変わらず(?苦笑)の師長さんの「Sちゃん!(事務の子の名前)Yちゃんが死ぬかもしれん!!」って言葉にちょっと閉口しつつもざわざわとした胸騒ぎの中仕事をしてたのですが、そのまま目を開くことはなかったと追って連絡が・・・


看護師は看護する側であって、感情を入れて患者さんの死に向き合うべきではない・・・・と学生時代から教えられてきたせいもあるのか、私が看護師という仕事をずっと続けてきたことで死に対する免疫が出来てしまっているからなのか、Yさんのおうちの畳の上に寝かされたYさんの顔を見ても、お通夜で棺の中で眠っているように穏やかなYさんの顔を見ても涙が出ない自分・・・
(もちろん患者さんのお宅に伺ったりするのは病院としては一人の患者さんに対しての対応じゃないので、同僚と個人的にこっそり・・・ですが

本当に岡山のお父さんかおじいちゃんのように気にかけて可愛がってもらってたので、どうしても最後のお別れがしたくて。



人間年を取るにつれて、良くも悪くもたくさんの経験をして共感できることがどんどん増えていくはずなのに、悲しいことには涙もろくなっていくはずなのに、私は薄情なのかもだなぁ・・・


ただ、いつもYさんが気に入って横になってた処置台(場所が使いづらくて他の人はあんまり使わない場所なんです)のシーツやタオルが変わっていかないのを見ると、今もYさんの声がどこからか聞こえるような気がします・・・



人間誰しも明日はわからないんだから、今を精一杯生きなきゃいけない・・・

後から後悔しても、その時に戻ってやり直すことは出来ない・・・

でも必死になりすぎて、自分を見失ってしまっては結局幸せだとは言えない・・・


自分らしく、今が幸せだと思える瞬間をたくさんつくって、後悔しないように・・・






難しいなぁ・・・





でも、こういう風に考えさせてもらえる時間をプレゼントしてもらえることに感謝して、頑張りすぎないように頑張らなきゃね。


Yさん、お疲れさま。
もう痛くない辛くない体で、これからもいっぱい野菜つくってね。
ありがとう・・・。
スポンサーサイト



月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2
少しずつ月が満ち欠けします
プロフィール

HAL

Author:HAL
4月11日生まれ
牡羊座のO型

本業(?笑)は岡山で看護師をしています。
花が好きですが、中でも薔薇が大好き♪
何事にも真正面から真剣に向き合ってしまうので、妙なストレスを貯めてしまいやすいタイプ?(笑)
良くも悪くも正論を通そうとする融通の利かないところがあるので、日々反省することしかり;
最近バンドにはまっています。
日常を忘れて必死になれるところが魅力です♪

訪問の際にはちょこっと感想などコメント頂けるととても嬉しいです(*⌒∇⌒*)♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR