備中たかはし町家通りの雛まつり
岡山県高梁市で毎年開催される「備中たかはし町家通りの雛まつり」というイベントに行ってきました~
毎年桜の見頃のこの季節に本町町家通りの各家々の軒先やガレージ、商家資料館などに雛人形が飾られます
いつもはニュースで見るだけだったのですが、今年は思い切って出掛けてみました
県下最古の教会である高梁キリスト教会堂をはじめ、情緒豊かな町並みがとても魅力的なところなのですよ。
私の記事中の写真はほぼ100%クリックで拡大します

生憎のお天気だったのと私の腕のなさ(笑)でなんだか暗い写真なのですが、雰囲気だけでも~

教会前の桜並木は全日の雨で少し散り始めていました。
岡山市より高梁市のほうが断然北にあるはずなのに、高梁市の方が桜は早かった・・・・
(このとき岡山市ではちょうど満開くらいでした。)
盆地だから・・・なのかな・・・??
今回は写真がいっぱいなので重くならないように「追記」へ~・・・

毎年桜の見頃のこの季節に本町町家通りの各家々の軒先やガレージ、商家資料館などに雛人形が飾られます

いつもはニュースで見るだけだったのですが、今年は思い切って出掛けてみました


県下最古の教会である高梁キリスト教会堂をはじめ、情緒豊かな町並みがとても魅力的なところなのですよ。
私の記事中の写真はほぼ100%クリックで拡大します

生憎のお天気だったのと私の腕のなさ(笑)でなんだか暗い写真なのですが、雰囲気だけでも~


教会前の桜並木は全日の雨で少し散り始めていました。
岡山市より高梁市のほうが断然北にあるはずなのに、高梁市の方が桜は早かった・・・・

(このとき岡山市ではちょうど満開くらいでした。)
盆地だから・・・なのかな・・・??
今回は写真がいっぱいなので重くならないように「追記」へ~・・・

スポンサーサイト