fc2ブログ

限界だと思いたくない

人生○十年も生きてくると、それなりに自分の価値観が出来てきてて、違った価値観を受け入れるのは至難の業だ・・・

変わらない日常は自分に優しくて楽ちん。
変わらなくて良い自分は自由気ままでのびのびしてて、ときにだらだらだらしない(笑)
普段は気付きもしないけど、「変わらなくて良い」ってすっごく楽をしてるんだなぁ・・・


私には今、どうしても受け入れて一緒にやっていきたい人がいる。
でもその人は私がどうしても受け入れられない価値観を持ってる。

最初から門前払いのように「無理!!」って決めつけるのは易いけど、そんなことしたってなんの解決にもならない。
でも門前払い出来ないならその無理ごと抱え込んで前に進むしかないんだなぁ・・・・
現に何が何でもそうしたい・・・って思って、進んでる(つもり^^;)



元来、自分には鈍くて小学生が学校に行きたくなくて本当にお腹が痛くなる子がいるように、私もストレスがかかると心は平気な顔してるのに、体は酷い頭痛に悩まされたり下痢を繰り返してみたり食べられなくなったりする。
そうなって初めて「あ、これってストレスだったんだ・・・・」なんて、気付く鈍感さ・・・(苦笑)
自分でも笑える。
でもここんところは、自分ではどうにもコントロールできなくて。

ノスタルジーくま


ゴールデンウィークから体重が6キロ落ちた。

冬にはどれだけダイエットしようとしても頑固に私の体に居座ってた脂肪さん達がなぜか消えるように・・・(笑)
お腹はすくのに食べると途端にトイレに駆け込みたくなる。
体が受け付けない・・・ってこんな感じなのかなぁ・・・なんて、これまた人ごとのように思ってみたりして。

まぁもちろん、その時期は仕事のリズムが変わったり仕事量が単純に増えたりした時期とも重なるし、時期的にただの夏バテ・・・ってこともあり得るんだけど・・・・



許すことが難しいのは重々承知してたはずなのに、なんで私の頭はここまで頑固なんだか・・・

なんとかうまくその人と、こんな自分の体と付き合って行く方法はないものか・・・

毎日考えて、毎日その方法を模索し続けてる。
「もう限界・・・!!」って言いたくない。
頭をかすめる「無理かもしれない・・・」って言葉を必死で払ってる。


苦しい・・・



でも



「変わりたい・・・」


スポンサーサイト



テーマ : 独り言
ジャンル : ブログ

コメントの投稿

非公開コメント

No title

おはようございます
今朝は快晴ですが凄い重圧ですね。
悩みはお察しします。
体験談からいいますと
無理でした。
価値観が違う人と同棲しましたが
約二週間で十二指腸潰瘍になり
精神的に病んできました。
私の場合、価値観は生死を分けるので
例え友達でも生理的に受け付けません。
人によって柔軟性は違うけど
思考をそこまで曲げてまで合わせたいとは思いません。
しかし
仕事場なら自分が変われば上手くいくでしょうね。
もしそうなら両方が歩み寄る方がいいです。
一方通行はとても苦しいだけだから。
大切なのは何%変わればいいかでは。
もし100%ならあまり無理はしない方がいいかも。
もう一つ自分自身の精神的限界は知っておくべきです。
私のように破壊したくないなら。
これは警告です。
19歳の私は限界を知りませんでしたから。

こんばんは

スノーさんこんばんは。
おばさんのにぶい頭ですから、ピント外れになってしまったらゴメンなさいね。
う~ん、価値観の全く違う人とお付き合いして行くのは大変ですよね~。
体調に異常をきたすくらいのなやみになってしまうと、これは心配です。
受け入れられるところとそうでないところをクールに割り切って「、知~~~らない。」って心の外に捨てちゃいましょう。
こんなに若くて良い時を、他人への悩みで灰色にしてしまってはもったいないですよ~。
スノーさんはお声が伸びやかで美しい方・・・きっと笑顔も艶やかで魅力的だと思います。
そのお相手の方に嫌みなくらいににっこりと笑顔を向けると何かが変わってくるかもですよ~。

勝手なおばちゃん論・・・お気を悪くなさらないで下さいね。

No title

スノーさん・・・大丈夫ですか?
かなりのストレスを受けていらっしゃる様ですね・・・
どうぞ、無理なさらないで。
苦しいのなら、身体がサインを出してるなら、まずスノーさん自身を大切にしてください。
受け入れるのは、次です。
スノーさん、ご自分の心と体に耳を傾けて・・・
未来のスノーさんが、今のスノーさんを見たら、どんなふうに思うかしら・・・(私はいつもそう考えるの。)

(へんなコメントでごめんね)

コメント(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*・ウ

e-414To 敷島さん]e-414

[色:FFCCFF]ヾ( ' - '*)オハヨ~♪

あはは~(笑)
耳が痛いお言葉の数々・・・
重々わかってることなんですけどね・・・e-351
全くもって柔軟性なんかないくせに、どうしても嫌われたくなくてまずは相手を100%受け入れてどこまで頑張れるかやってみないと気が済まないマゾでして・・・(苦笑)

うん、一方通行は苦しいですねe-263
ほんの一言、歩み寄ってくれた言葉が聞けたらそれだけでどれだけ楽になれるか・・・なんて無いものねだりですかね(笑)

でも、まだ無理だって思いたくないんですよ。
まだ頑張れる・・・
しつこい女なのかな・・・??(笑)

コメント+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚ァリガトゥ

e-414To はちみつさんe-414

(*´∇`)ノ こんばんわぁ~

ピント外れだなんてとんでもないですよe-263
こんな鬱陶しい内容のブログにコメント下さるだけでありがたくて涙が出そうです。

受け入れられないところはすっぱり切り捨てられたらどんなにか良いでしょうね・・・
でもまだ、そうしたくない。
もうどうしても何が何でもダメになったら、ちゃんと切り捨てることはしっかり覚えておきます、有り難うございますe-266

あと、はちみつさんe-443e-330
私は若くはないですe-263
魅力的とか言う言葉とは縁遠いところにいるかも~e-330
でもでも、そんな風に言って頂けてとても嬉しいです。
気にかけて声をかけてもらえるってなんて幸せなことなんでしょうね・・・

気を悪く・・・なんてとんでもない。
温かい言葉の数々、有り難うございましたe-343

コメント゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!

e-414To かえるママ21さんe-414

大丈夫ですよ~?
ちゃんと生きてます(笑)
無理・・・( ̄~ ̄;) ウーン・・・やっぱり無理してるんでしょうか?e-351
私ってきっとマゾだからなぁ・・・(苦笑)
ちょっと無理して頑張ってたらいつか報われる日がくるんじゃないか・・・なんて・・・甘いですかねe-330
自分の中にうまく価値を見出せなくて、もしかしたら人に比べて自分より周りの人の方が大事なのかもしれない(笑)

今の私を未来の私が見たら・・・
「あ~、まぁたやってるよ(苦笑)」とか言いそう・・・e-351
昔っから進歩無いなぁ・・・e-263
かえるママさんのように、自分に自信持って自分の事もう少し大事に出来るようになりたいです・・・

(変とか全然ないですe-330こんな面倒な記事にコメント有り難うございますe-330私の方こそ、折角気にかけて下さってるのにこんなコメント返しですみません~e-351

コメント(つ∀`).+°o*。.'アリガトッ

e-414To 鍵コメさんe-414

いつも気にかけてもらって有り難うございますe-330
あはは~(笑)
だってよくわからないように書いてるので・・・e-456
そうそう、夜の夜中に独りで考え出すとロクなことになりませんよね~
わかってるんですけどw
でも、朝に考えろとか無理ですe-2(爆)

( ´艸`)ウフフフ・・
そろそろ独りで抱えてることがしんどいなぁ・・・って思い始めたのでここに・・・(笑)
解決を急いでもなるようにしかならないと腹はくくってるので、こうやってコメントで声をかけてもらえるだけですっごく幸せなんですよ。
ありがとうございます(*^▽^*)

No title

大丈夫?

おなかに来ちゃいますよね。
前に3ヶ月おなか壊すのが治らずで
とうとう駄目なんだと思って遺書をかき?
子供の名前で貯金の名義を変えたことがあります(爆)

すぐ心を痛めると、体調に出るので不定愁訴で次々形を変えて
私を襲います・・・・

だからスノーさんの症状とか少しわかります。
でも受け入れるい・受け入れない・互いに違う気持ちでも
向き合うことが出来るといいですね。

なんて簡単なことではないから難しいだよね。
頑張って!なんてことも書けないし

変わらないでいいと思える自分が1番です^^
私なんて知らない間に強くなったと親に言われてます。
親に注意するようになったから(;^-^)

自分をまずは大切にね(*・・*)ポッ

コメントアリ(´・ω・)(´_ _)ガトウ♪

e-414To 桃咲マルクさんe-414

生きてま~すe-330(笑)

あらら・・・e-263
マルクさんも体に来るタイプですか~e-3
なんだか親近感ですねe-343
遺書まで書いたなんて・・・e-447
大変な思いされたんですね・・・e-263

そうなんですよね・・・
人間違って当然なので、ぶつかることは仕方ないしある意味当たり前。
でもその時にお互いに向き合って妥協点を見つけ合えるかどうか・・・にかかってきますよね~e-263
でもそれがなかなか難しい・・・
なんたって今までの自分をお互い一度否定しなきゃいけないですからね、すっごい勇気が必要~e-330

変わらないで良い自分なんてあるんでしょうか・・・
ん~~~、私の場合、自分より相手とか周りの人とかの方が大事だとか思っちゃうときがあるからなかなか難しいですe-351

No title

あ~ごめんなさい。
書き方が変でした(;^-^)

スノーさんが変わりたいと!書かれていたので苦しいのかなと思って
書いてみたの。

そうそうドンドン人とのお付き合いで
自分って変わりますよ~~それは別人のように。
私もずいぶん影響された人がいます(;^-^)

友達も似てきたね?とか考えが変わったね?
マイナスな考えが少なくなったとか言われました。

だからお付き合いの中で自然に変わります。
そして見えなかったことや、知らなかった自分自身のこともね。

凄く見えますよ~~(笑)

コメント((ヾ(。・ω・)ノ☆゚+.ァリガトゥ

e-414To 桃咲マルクさんe-414

... Σ(゚ω゚)!?

いぇいぇ・・・そんな・・・e-263
マルクさんが謝られることなんて全くないですよ~e-330

自分が変わることで上手く行くのならもちろん変わりたいですよe-259
でも、何年もかけて作り上げてきた自分をこの期に及んで変えるのはすごく難しくて痛みを伴いますよね・・・
面倒だし、切り捨てちゃう方が簡単だし・・・
でも何が何でも切り捨てたくないこれまた頑固な私(救いよう無いですねe-263

お互いがほんの少し歩み寄れたらもう全然納得出来るし、楽になれるし自分も認められてる必要とされてる・・・って思えるから嬉しいんですけどね・・・
一方通行でもそのうち絶対わかってもらえる・・・なんて信じたい私は甘い考えの持ち主なのかしらe-351
マルクさんのようになりたいです。

No title

深刻そうだったので、すぐにコメントしたかったけど、
漠然としていて分からなくって、皆のコメントや記事を
何回も読み直しました~。

私と夫は、価値観も考え方も全く合いません。
夫が妥協したこともなく、子供が小さかったときは
家出しょうかと思いました。

相手を思うと出来ず、鬱憤がたまりっぱなし。
今でもね。

相手を変えられると、そのころはおもっていましたが
浅はかでしたー!

自分は、見ない、ふれない、気にしないように変えました。

変えたと言うより、諦めと、それを含めた夫を認めました。

それには、気づきのキッカケがありました。

ある時、2人で結婚式に呼ばれて夫が スピーチをしました。

結婚生活は お互いに、片方の目をつぶって見ない事にする事ですと
夫が言いました。

その時に 私は恥ずかしくなりました。

良妻のつもりで、ほぼ完璧に主婦をこなして頑張っていたつもり

だったのでショックでしたが、夫は夫で、我慢して見えないふり

をしていたのが その時に分かったのです。


今でも、腹が立つ事は、山ほどですが、それと同じ分、夫も

我慢しているのでしょうね。


天秤みたいな感じです。

バランスの悪い案山子かな?


そこの所で、気がついて、相手を我慢していなければ、離婚していてもおかしくない夫婦なんですよ。

後、自分に生活力もないし、両家の親の病気もあり、別れなかったのかなー。

少しでも、今後の参考になれば、幸いです。

コメント(人´ω`).ア☆.リ。ガ.:ト*・ウ

e-414To おこちゃんさんe-414

ひゃ・・・e-317e-330
なんだかすっごく考えて頂いてこんなに長文でコメント頂いて、申し訳無いやら嬉しいやら・・・e-259

そうですよね・・・
相手も自分も完璧じゃない。
だから傷つけるようなことを言うときもあるし、いっぱい我慢させるようなときもあるんだと思います。

さすが、ベテラン夫婦(?)のおこちゃんさん。
今日まできっとご主人と一緒にいろんなことを乗り越えて来られたんでしょうね。
自分の未熟なところがいっぱいあるのはわかってるつもりなんですけど、きっと自分の認識よりも周りから見たらもっとずっと何も出来ていない・・・みたいなことがあるのかもしれません。

たくさんの文章におこちゃんさんのあったかい気持ち。。。
本当に有り難うございますe-420
月と星と妖精ダストのブログパーツ ver2
少しずつ月が満ち欠けします
プロフィール

HAL

Author:HAL
4月11日生まれ
牡羊座のO型

本業(?笑)は岡山で看護師をしています。
花が好きですが、中でも薔薇が大好き♪
何事にも真正面から真剣に向き合ってしまうので、妙なストレスを貯めてしまいやすいタイプ?(笑)
良くも悪くも正論を通そうとする融通の利かないところがあるので、日々反省することしかり;
最近バンドにはまっています。
日常を忘れて必死になれるところが魅力です♪

訪問の際にはちょこっと感想などコメント頂けるととても嬉しいです(*⌒∇⌒*)♪

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR