限界だと思いたくない
人生○十年も生きてくると、それなりに自分の価値観が出来てきてて、違った価値観を受け入れるのは至難の業だ・・・
変わらない日常は自分に優しくて楽ちん。
変わらなくて良い自分は自由気ままでのびのびしてて、ときにだらだらだらしない(笑)
普段は気付きもしないけど、「変わらなくて良い」ってすっごく楽をしてるんだなぁ・・・
私には今、どうしても受け入れて一緒にやっていきたい人がいる。
でもその人は私がどうしても受け入れられない価値観を持ってる。
最初から門前払いのように「無理!!」って決めつけるのは易いけど、そんなことしたってなんの解決にもならない。
でも門前払い出来ないならその無理ごと抱え込んで前に進むしかないんだなぁ・・・・
現に何が何でもそうしたい・・・って思って、進んでる(つもり^^;)
元来、自分には鈍くて小学生が学校に行きたくなくて本当にお腹が痛くなる子がいるように、私もストレスがかかると心は平気な顔してるのに、体は酷い頭痛に悩まされたり下痢を繰り返してみたり食べられなくなったりする。
そうなって初めて「あ、これってストレスだったんだ・・・・」なんて、気付く鈍感さ・・・(苦笑)
自分でも笑える。
でもここんところは、自分ではどうにもコントロールできなくて。

ゴールデンウィークから体重が6キロ落ちた。
冬にはどれだけダイエットしようとしても頑固に私の体に居座ってた脂肪さん達がなぜか消えるように・・・(笑)
お腹はすくのに食べると途端にトイレに駆け込みたくなる。
体が受け付けない・・・ってこんな感じなのかなぁ・・・なんて、これまた人ごとのように思ってみたりして。
まぁもちろん、その時期は仕事のリズムが変わったり仕事量が単純に増えたりした時期とも重なるし、時期的にただの夏バテ・・・ってこともあり得るんだけど・・・・
許すことが難しいのは重々承知してたはずなのに、なんで私の頭はここまで頑固なんだか・・・
なんとかうまくその人と、こんな自分の体と付き合って行く方法はないものか・・・
毎日考えて、毎日その方法を模索し続けてる。
「もう限界・・・!!」って言いたくない。
頭をかすめる「無理かもしれない・・・」って言葉を必死で払ってる。
苦しい・・・
でも
「変わりたい・・・」
変わらない日常は自分に優しくて楽ちん。
変わらなくて良い自分は自由気ままでのびのびしてて、ときにだらだらだらしない(笑)
普段は気付きもしないけど、「変わらなくて良い」ってすっごく楽をしてるんだなぁ・・・
私には今、どうしても受け入れて一緒にやっていきたい人がいる。
でもその人は私がどうしても受け入れられない価値観を持ってる。
最初から門前払いのように「無理!!」って決めつけるのは易いけど、そんなことしたってなんの解決にもならない。
でも門前払い出来ないならその無理ごと抱え込んで前に進むしかないんだなぁ・・・・
現に何が何でもそうしたい・・・って思って、進んでる(つもり^^;)
元来、自分には鈍くて小学生が学校に行きたくなくて本当にお腹が痛くなる子がいるように、私もストレスがかかると心は平気な顔してるのに、体は酷い頭痛に悩まされたり下痢を繰り返してみたり食べられなくなったりする。
そうなって初めて「あ、これってストレスだったんだ・・・・」なんて、気付く鈍感さ・・・(苦笑)
自分でも笑える。
でもここんところは、自分ではどうにもコントロールできなくて。

ゴールデンウィークから体重が6キロ落ちた。
冬にはどれだけダイエットしようとしても頑固に私の体に居座ってた脂肪さん達がなぜか消えるように・・・(笑)
お腹はすくのに食べると途端にトイレに駆け込みたくなる。
体が受け付けない・・・ってこんな感じなのかなぁ・・・なんて、これまた人ごとのように思ってみたりして。
まぁもちろん、その時期は仕事のリズムが変わったり仕事量が単純に増えたりした時期とも重なるし、時期的にただの夏バテ・・・ってこともあり得るんだけど・・・・
許すことが難しいのは重々承知してたはずなのに、なんで私の頭はここまで頑固なんだか・・・
なんとかうまくその人と、こんな自分の体と付き合って行く方法はないものか・・・
毎日考えて、毎日その方法を模索し続けてる。
「もう限界・・・!!」って言いたくない。
頭をかすめる「無理かもしれない・・・」って言葉を必死で払ってる。
苦しい・・・
でも
「変わりたい・・・」
スポンサーサイト